プロパティ | メートル | インペリアル |
---|---|---|
密度 | 7.85 g/cm³ | 0.284 lb/in³ |
融点 | 1420-1450°C | 2588-2642°F |
熱伝導率 | 24.3 W/m-K | 14.1 BTU・in/hr・ft²・°F |
電気抵抗率 | 0.15 µΩ-m | 0.15 µΩ-m |
比熱容量 | 486 J/kg-K | 0.116 BTU/lb-°F |
熱膨張係数 | 11.7 x 10-⁶ /°C | 6.5 x 10-⁶ /°F |
プロパティ | 数値(メトリック) | 数値(インペリアル) |
---|---|---|
引張強度 | 470-630 MPa | 68-91 ksi |
降伏強度 | 345 MPa | 50キロ・シー |
ビッカース硬度(HV) | 140-180 | 140-180 |
ブリネル硬度(HB) | 135-160 | 135-160 |
ロックウェル硬度(HRC) | 20-25 | 20-25 |
伸び | 20-26% | 20-26% |
弾性係数 | 210 GPa | 30.5 Msi |
アプリケーション | コンポーネント |
---|---|
建設 | 梁、柱、トラス、フレーム |
産業施設 | 工場構造物、倉庫サポート、重機フレームワーク、プラントコラム |
橋 | 梁橋、アーチ橋、吊り橋、トラス橋 |
商業ビル | オフィスビルの骨組み、小売店の支柱、駐車場の柱、ショッピングモールのトラス |
住宅 | マンション梁、マンション柱、集合住宅トラス、住宅鉄骨 |
インフラ | 道路橋、鉄道橋サポート、高架橋トラス、ユーティリティタワーフレーム |
農業 | 納屋フレームワーク、サイロサポート、温室構造物、農業機械部品 |
エネルギー | 風車タワー、発電所フレームワーク、石油掘削装置構造物、ソーラーパネル架台 |
Q345 熱処理の指示: Q345鋼は通常、圧延または焼ならしの状態で使用され、追加の熱処理は必要ありません。必要であれば、結晶粒組織を微細化して機械的特性を向上させるために焼ならしを施すことができます。
Q345 表面仕上げ: Q345鋼の表面は、塗装、亜鉛メッキ、粉体塗装などの方法で処理し、特に屋外や過酷な環境での耐食性と耐久性を向上させることができる。
特定の要件に対応するため、ご要望に応じて特注グレードを製造することも可能です。
SteelPRO Group - 特殊鋼のメーカーでありソリューションプロバイダーとして、多業種に渡るアプリケーションソリューションとカスタマイズされたサービスを提供!