DP600鋼は高強度、低合金の二相鋼で、"DP "は二相組織、"600 "は600MPaの引張強さを示す。98%鉄と少量の炭素、マンガン、シリコンからなり、強度と延性のバランスに優れています。板状またはコイル状で入手可能なDP600は、自動車産業で構造部品、ボディ・パネル、衝突部品、安全部品などに幅広く使用されている。
SteelPro Group は、SAE J2340、ISO 20805、EN 10346 規格に準拠した DP600 鋼製品を提供しています。当社の DP600 鋼は、冷間圧延コイル、シート、溶融亜鉛めっきコイル、パイプ、精密成形部品など、さまざまな形で提供されています。
エレメント | 構成(%) |
---|---|
カーボン(C) | 0.12 – 0.20 |
マンガン (Mn) | 1.0 – 1.6 |
ケイ素 (Si) | ≤ 0.5 |
リン (P) | ≤ 0.03 |
硫黄(S) | ≤ 0.03 |
クロム(Cr) | 0.1 – 0.5 |
ニッケル(Ni) | ≤ 0.3 |
モリブデン (Mo) | 0.02 – 0.2 |
銅(Cu) | ≤ 0.2 |
プロパティ | 数値(メトリック) | 数値(インペリアル) |
---|---|---|
密度 | 7.7 g/cm³ | 0.278 lb/in³ |
融点 | 1420°C - 1490°C | 2588°F - 2714°F |
熱伝導率 | 20.0 W/m-K | 11.6 BTU・in/hr・ft²・°F |
比熱容量 | 460 J/kg-K | 0.110 BTU/lb-°F |
熱膨張係数 | 11.4 x 10-⁶ /°C | 6.3 x 10-⁶ /°F |
電気抵抗率 | 0.55 x 10-⁶ Ω-m | 0.55 x 10-⁶ Ω-m |
プロパティ | 数値(メトリック) | 数値(インペリアル) |
---|---|---|
引張強度 | 600-700 MPa | 87-102 ksi |
降伏強度 | 350-550 MPa | 51~80キロ・シー |
ビッカース硬度(HV) | 180-230 | 180-230 |
ブリネル硬度(HB) | 170-210 | 170-210 |
ロックウェル硬度(HRC) | 20-30 | 20-30 |
伸び | 18-24% | 18-24% |
弾性係数 | 210 GPa | 30.5 Msi |
プロパティ | 数値(メトリック) | 数値(インペリアル) |
---|---|---|
引張強度 | 980-1250 MPa | 142-181 ksi |
降伏強度 | 785-930 MPa | 114-135 ksi |
衝撃靭性 | 60 J | 44 ft-lb |
伸び | 10-20% | 10-20% |
セクションの縮小 | 40-60% | 40-60% |
産業 | アプリケーション |
---|---|
自動車産業 | ボディパネル、構造部品、衝突部品、安全部品 |
建設業界 | 構造梁、フレームワーク、補強材、ルーフィング |
エネルギー産業 | パイプライン、風力タービン、ソーラーパネル、水力発電 |
航空宇宙産業 | 胴体、主翼、着陸装置、エンジンマウント |
鉄道業界 | 鉄道車両、サポート、安全、インフラストラクチャー |
重機 | 掘削機、クレーン、鉱業、農業 |
海洋産業 | 船体、オフショア、デッキ、コンテナ |
防衛産業 | 装甲車、航空機、艦艇、兵器 |
産業機器 | 機械、コンベア、ロボット、ストレージ |
DP600熱処理説明書
DP600は、精密な熱処理工程を経て、強度、延性、成形性などの機械的特性が向上する。特定の熱処理パラメータは、硬度と靭性の望ましいバランスを達成するために慎重に制御され、様々な要求の厳しい用途に適しています。
DP600 表面仕上げ
DP600は、使用目的に応じて、性能と外観を向上させるためにさまざまな表面処理を施すことができます。これらの処理には、耐食性、耐摩耗性、全体的な耐久性を向上させるためのコーティング、亜鉛メッキ、研磨などが含まれます。また、特定の機能的または美的要件を満たすために、表面の粗さや質感を調整することもできます。等級は、特定の要件に応じてカスタマイズすることができます。
ご要望に応じて特注グレードも承ります。
SteelPRO Group - 特殊鋼のメーカーでありソリューションプロバイダーとして、多業種に渡るアプリケーションソリューションとカスタマイズされたサービスを提供!